ディーキルヒ

百科事典マイペディア 「ディーキルヒ」の意味・わかりやすい解説

ディーキルヒ

ルクセンブルクの中東部の町。首都のルクセンブルクの北方27kmの,シュール川沿いに位置する。牧牛地帯で,コムギバレイショマメ類など農産物集散地になっている。また金属,機械,食品などの工業も行なわれている。人口6167人(2005)。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ディーキルヒ」の意味・わかりやすい解説

ディーキルヒ
Diekirch

ルクセンブルク北東部の町。ザウアー川のつくる盆地状の平坦地立地。ローマ時代からの集落地で,浴場の遺跡が残存する。ビール,ジュース鋳物などの工場がある。人口約 6000。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android