トレヴェリアン(その他表記)George Macaulay Trevelyan

山川 世界史小辞典 改訂新版 「トレヴェリアン」の解説

トレヴェリアン
George Macaulay Trevelyan

1876~1962

イギリスの歴史家歴史家でホイッグ党政治家でもあったマコーリーを大叔父に持ち,歴史における叙述役割を強調し,「最後のホイッグ史家」と評された。ケンブリッジ大学近代欽定講座教授。代表作に『イギリス史』(1926年),『イギリス社会史』(44年)がある。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

旺文社世界史事典 三訂版 「トレヴェリアン」の解説

トレヴェリアン
George Macaulay Trevelyan

1876〜1962
イギリスの歴史家
文学的叙述にすぐれ,伝記作品が多い。ホイッグ史観の確立者とされる。主著ガリバルディ』『イギリス社会史』。

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む