デジタル大辞泉 「トローチ」の意味・読み・例文・類語 トローチ(troche) 口の中に含んでゆっくり溶かし、口内の殺菌・消炎、咳せき止めなどに用いる錠剤。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「トローチ」の意味・読み・例文・類語 トローチ 〘 名詞 〙 ( [英語] troche ) 口の中で徐々に溶かして、口腔・咽頭などの粘膜へ長時間持続的に作用させる円形、または楕円形の平たい錠剤。トローチ剤。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by
改訂新版 世界大百科事典 「トローチ」の意味・わかりやすい解説 トローチtroche 錠剤(医薬品を一定の形状に圧縮して製したもの)の一種で,口中錠ともいう。口中でかみ砕かずに徐々に溶解させて,局所(口腔や咽頭など)で薬の殺菌,収斂(しゆうれん)作用などを持続的に発揮させるようにしたものである。含有医薬品の溶出速度を遅くすることによって,薬と炎症部分の接触時間を延長させることができる。このような特徴から,殺菌消毒剤,抗生物質,消炎剤,局所麻酔剤などを含有した製品があり,口内炎,扁桃炎,咽頭や歯肉の炎症など,口腔内での疾病の予防と治療に使用される。執筆者:杉原 正泰 出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報 Sponserd by