トンチョワン特別市(読み)トンチョワン(その他表記)Tongchuan

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「トンチョワン特別市」の意味・わかりやすい解説

トンチョワン(銅川)〔特別市〕
トンチョワン
Tongchuan

中国西北地方,シェンシー (陝西) 省中部の鉱工業都市。市区とヤオ (耀) 県など2県から成る。ホワントー (黄土) 高原の南端東西に延びる炭層 (推定埋蔵量 91億t) のほぼ中央にあり,省最大の炭鉱がある。また火力発電所と,機械,陶磁器セメントなどの工場も建設されている。周辺の農村部ではコムギ雑穀のほかワタを栽培する。シエントン (咸銅) 鉄道が通り,南方シエンヤン (咸陽) 市でロンハイ (隴海) 鉄道に連絡している。人口 78万 2347,うち市区人口 41万 4035 (1990) 。

トンチョワン(東川)〔特別市〕
トンチョワン
Dongchuan

中国西南地方,ユンナン (雲南) 省北東部の鉱業都市。ティエントン (滇東) 高原上,チンシャー (金沙) 江の支流シヤオ (小) 江の谷にある。 1954年ホイツォー (会沢) 県から分離。中国最大の銅山がある。古くから採掘されてきたが,良質で,銀のような光沢をもち,ユン (雲) 銅の名で知られる。鉛,亜鉛鉱山もある。良質な葉たばこを産し,林産資源も豊富。東方を流れるイーリー (以礼) 河には5段式のダムと水力発電所がある。人口 27万 9458 (1990) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android