ドルノ線(その他表記)Dorno-rays

法則の辞典 「ドルノ線」の解説

ドルノ線【Dorno-rays】

紫外線うちで,波長が3200Å から2900Å の範囲近紫外線(いわゆるUV-B)をこういう.光化学反応によりビタミンDを生成させるなどヒトの保健上有益であると考えられている.だが昨今では,UV-C(もっと短波長の紫外線)と同様に皮膚癌原因となりうるという報告がなされて,その結果,日光浴や紫外線照射が以前ほどには推奨されなくなった.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android