ドロシー・M.リチャードソン(その他表記)Dorothy Miller Richardson

20世紀西洋人名事典 の解説

ドロシー・M. リチャードソン
Dorothy Miller Richardson


1873 - 1957.6.17
英国小説家
バークシャー州アビングダン生まれ。
女学校卒業後、教師書記ジャーナリズムの仕事を経て、1917年画家アラン・オードルと結婚する。フェミニスト立場から女性の経験世界観を描いた13巻の連作大河小説「遍歴」(’15〜67年)で名高い。ジョイスやV.ウルフと並ぶ「意識の流れ」の技法創始者の一人である。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む