ニスペーターセン(その他表記)Nis Petersen

20世紀西洋人名事典 「ニスペーターセン」の解説

ニス ペーターセン
Nis Petersen


1897 - 1943
デンマーク小説家,詩人
1931年、古代ローマの下層社会に育った一人の浮浪者生涯を描いた長編小説「サンダル作りの街」で大成功を収める。その後、小説から詩作活動に転向、放浪生活を送りながら珠玉のような作品を創作した。主な作品に詩集「夜の笛吹き」(’26)、「女王にささぐ」(’35年)などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む