バスティアンとバスティエンヌ(読み)バスティアントバスティエンヌ

デジタル大辞泉 の解説

バスティアンとバスティエンヌ

原題、〈ドイツBastien und Bastienneモーツァルト作曲のドイツ語による音楽劇。全1幕。1768年にウィーン初演一般オペラとは異なり、地の台詞せりふのやりとりが多く、ジングシュピール(歌芝居)に分類される。台本ルソーのオペラ「村の占い師」の翻案に基づく。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

デジタル大辞泉プラス の解説

バスティアンとバスティエンヌ

オーストリアの作曲家W・A・モーツァルトの全1幕のドイツ語によるオペラ(1768)。原題《Bastien und Bastienne》。モーツァルトが12歳時に作曲したことで知られる。一般のオペラと異なる、地のセリフが多いジングシュピール(歌芝居)と呼ばれる作品一つ

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android