改訂新版 世界大百科事典 「バタク族」の意味・わかりやすい解説
バタク族 (バタクぞく)
Batak
インドネシア,スマトラ島北部のトバ湖周辺に住むプロト・マレー系の民族。人口約280万。カロ,シマルングン,パクパク,トバ,アンコラ,マンディリンの6グループに大別される。今日ではこれらバタク族は北スマトラの中心都市メダンや東スマトラのみならず,ジャワ島など,とくにジャカルタに多く移住している。トバ・バタク族の伝承によれば,すべてのバタク族はシ・ラジャ・バタクを共通の祖先としており,彼は神によってトバ湖西岸中央にある丘に天から降ろされたという。アウストロネシア語族に属するバタク語はカロ,パクパク,シマルングン,トバの4方言に分かれる。生業は農業で,水稲,陸稲,タロイモ,ヤムイモ,トウモロコシなどを栽培し,馬,牛,水牛,豚などを飼う。宗教は土着信仰に加えてキリスト教(プロテスタント)やイスラムがかなり浸透している。農村部の地縁的な集落はトバ方言でフタと呼ばれ,一つの氏族が共住している。集落は掘割りと高い土壁や竹垣で囲まれていたが,これは外敵の攻撃を防ぐためであった。フタの内部に高床式の伝統家屋が集まり,その周囲に小家族が分住する家屋ができている。ソポーと呼ばれる集会所は結婚式,葬式,ときには市場として利用されてきた。また穀倉は高床式で,その最上部には家を出た未婚の男子がネズミ番をかねて同年者と寝起きし,食事,病気のときだけ家に帰った。トバ・バタク族のフタの前面にあるバンヤンジュ(ベンガルボダイジュ)は宇宙樹を意味する。社会の基本は父系の親族組織で,政治,土地所有,相続,婚姻,祖霊祭祀,裁判,居住地の選択などにかかわり,ともに食べ,共有の財産をもち,ともに尊敬され,ともに恥をかくべき仲間とされてきた。結婚によって嫁を出した親族と嫁を受け入れた親族との間に緊密な関係が成立し,生まれた男の子は母方の親族から妻をめとる傾向がある。嫁を出した側をトバ・バタク族ではフラ・フラといい,婿方の親族(ボル)に対して宗教的霊力をもつとされる。
執筆者:倉田 勇
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報