バルセロナのカタルーニャ音楽堂とサン-パウ病院(読み)バルセロナのカタルーニャおんがくどうとサンパウびょういん

世界遺産詳解 の解説

バルセロナのカタルーニャおんがくどうとサンパウびょういん【バルセロナのカタルーニャ音楽堂とサン-パウ病院】

1997年に登録、2008年に登録内容が変更された世界遺産(文化遺産)。スペイン北東部、カタルーニャ地方バルセロナ州の州都バルセロナにある。カタルーニャ音楽堂とサン・パウ病院は、サグラダ・ファミリア教会などで知られるスペインの世界的な建築家アントニ・ガウディ同時代の建築家ルイス・ドメネク・イ・モンタネル(1850~1923年)によって、モデルニスモ(バルセロナを中心に、19世紀末から20世紀初頭にかけて流行した、フランスではアールヌーボーと呼ばれる芸術様式・芸術運動)の様式で建設されたもの。カタルーニャ音楽堂は、1905年から1908年にかけて建設されたコンサートホール。内部にはステンドグラスの施された天井などがあり、20世紀初頭のバルセロナにおいてモデルニスモの代表作とされている。サン・パウ病院は、1902年から1930年にかけて建築された、ドームを持つレンガ造りのムデハル様式(イスラム建築と西洋キリスト教建築が融合したスペイン独特の建築様式)を取り入れた豪華な建造物である。◇英名はPalau de la Música Catalana and Hospital de Sant Pau, Barcelona

出典 講談社世界遺産詳解について 情報

百科事典マイペディア の解説

バルセロナのカタルーニャ音楽堂とサン・パウ病院【バルセロナのカタルーニャおんがくどうとサンパウびょういん】

スペインの北東部に位置する大都市バルセロナ市街にある,スペインの建築家ドメネク・イ・モンタネルの建築物。モンタネルはガウディと並ぶ同時代の代表的建築家で,彼が20世紀の初期に建築したカタルーニャ音楽堂とサン・パウ病院は,モンタネルの工法を集大成したカタルーニャ文化を表現する最高傑作といわれている。1997年世界文化遺産に登録。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む