パルナス

精選版 日本国語大辞典 「パルナス」の意味・読み・例文・類語

パルナス

  1. ( [フランス語] Parnasse )
  2. [ 1 ] ギリシア中部の山。アポロミューズの住む聖地とされた。南麓デルフォイ遺跡がある。パルナソス
  3. [ 2 ] 〘 名詞 〙
    1. ( 詩や音楽の神であるミューズの住むところの意から ) 詩壇文壇文学界のこと。パルナソス。
      1. [初出の実例]「その頃は丁度武者小路実篤氏が、将にパルナスの頂上へ立たうとしてゐる頃だった」(出典:あの頃の自分の事(1919)〈芥川龍之介〉二)
    2. パルナシアン
      1. [初出の実例]「ギュスタアヴ、リヴーと云ふ高踏派(パルナッス)の一詩人が」(出典冷笑(1909‐10)〈永井荷風〉一五)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android