パレハ(その他表記)Pareja, Juan de

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「パレハ」の意味・わかりやすい解説

パレハ
Pareja, Juan de

[生]1605頃.セビリア
[没]1670頃.マドリード
スペインの画家。 D.ベラスケス助手であったと推定され,1649~51年師の第2次イタリア旅行に随行し,肖像画モデルとなった。作品はベラスケスの影響を濃厚にとどめる。代表作『聖マタイ』 (1661,マドリード,プラド美術館) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む