デジタル大辞泉 「ひいひいたもれ」の意味・読み・例文・類語 ひいひい‐たもれ 《「火い火いたもれ、火はない火はない」と唱える子供の遊びから》子供っぽさを残している女。小娘。「―の新造子しんぞっこもあらあな」〈滑・浮世床・初〉 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「ひいひいたもれ」の意味・読み・例文・類語 ひいひい‐たもれ 〘 名詞 〙 ( 「火をください」の意で、古く、火種を絶やして近隣にもらい歩く子どもの唱えたことばから )① 「火い火いたもれ、火は無い火は無い」という幼児の炉辺の遊戯。また、そのとき唱えることば。[初出の実例]「わらんべの蛍とるを見て 風の手に火い火いたもれとぶ蛍〈近文〉」(出典:俳諧・晴小袖(1672)夏)② ( ①を唱える年ごろの意から ) 子どもっぽい女。まだ一人前に成熟していない女。幾分あざけっていうのに用いる。ねんねえ。[初出の実例]「まだおめへひいひいたもれだ物を」(出典:滑稽本・浮世風呂(1809‐13)三) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例