ヒカゲミツバ(読み)ひかげみつば

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ヒカゲミツバ」の意味・わかりやすい解説

ヒカゲミツバ
ひかげみつば / 日陰三葉
[学] Spuriopimpinella koreana (Nakai) Kitag.
Spuriopimpinella nikoensis (Yabe) Kitag.

セリ科(APG分類:セリ科)の多年草。茎は高さ30~80センチメートル。同属カノツメソウに似るが、葉はつねに2回3出の複葉で、質は薄く、両面に毛がある(葉の形態については「複葉」の項を参照)。8~9月、白色花を開く。果実球形光沢がある。深山木陰に生え、本州から九州、および朝鮮半島、中国東部に分布する。

[門田裕一 2021年12月14日]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のヒカゲミツバの言及

【カノツメソウ】より

…若芽は食べられる。ヒカゲミツバS.nikoensis (Yabe) Kitagawaは葉がやや軟らかく,表面全体に粗い毛がまばらに生えている。関東以西の日本と朝鮮半島に分布する。…

※「ヒカゲミツバ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android