ヒメヒゴタイ(読み)ひめひごたい

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ヒメヒゴタイ」の意味・わかりやすい解説

ヒメヒゴタイ
ひめひごたい
[学] Saussurea pulchella Fischer

キク科(APG分類:キク科)の越年草。茎は直立し、高さ0.3~1.5メートル、紫色を帯びる。葉は披針(ひしん)形、下部のものは羽状に深裂する。8~10月、茎上部が著しく分枝して散房花序をつくり、多数の頭花をつける。総包は球形で径1センチメートル、総包片は多数重なり合い、先は円形で膜質の付属体となる。この付属体は紫色を帯び、美しい。ヒゴタイの名を冠してはいるが、ヒゴタイ属Echinopsの植物ではない。日当りのよい草地に生え、北海道から九州、朝鮮半島、中国、樺太(からふと)(サハリン)、東シベリアなどに分布する。

[小山博滋 2022年3月23日]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のヒメヒゴタイの言及

【トウヒレン】より

…総苞片は5列,外のものほど短く,いずれも先が外曲する。ヒメヒゴタイS.pulchella Fisch.(イラスト)は総苞片の先端部が淡紅紫色の花びら状となっている。北海道~九州,朝鮮,中国東北部,東シベリア,サハリンに分布し,乾燥草原に生える越年草である。…

※「ヒメヒゴタイ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android