フランシス・マーリオンクロフォード(その他表記)Francis Marion Crawford

20世紀西洋人名事典 の解説

フランシス・マーリオン クロフォード
Francis Marion Crawford


1854 - 1909
米国小説家
イタリア生まれ。
アメリカヨーロッパ教育を受け、「アイザックス氏」でロマンティックな小説家として人気作家となる。歴史小説の「ヴァイア・クーシス」、「王室にて」などと、当時のヨーロッパを舞台にしたロマンスの「クローディアス博士」、「草煙製造業者のロマンス」などに大別される。他に「小説論」を著し、小説は物語主体読者を楽しませるべきだという持論を主張した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む