ベラトリン(その他表記)veratrine

翻訳|veratrine

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ベラトリン」の意味・わかりやすい解説

ベラトリン
veratrine

メキシコ原産のユリ科植物の一種 Veratrum salbadilla種子より抽出されたアルカロイド混合物で,ベラトリジン,セバジンを主成分とする。白色または灰白色粉末。有毒で,粘膜を刺激するが,関節炎抗炎症剤などとして使われたことがあり,また家畜に対する催吐剤として用いられる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む