ベリキエルーキ(読み)べりきえるーき(その他表記)Великие Луки/Velikie Luki

デジタル大辞泉 「ベリキエルーキ」の意味・読み・例文・類語

ベリキエ‐ルーキ(Velikie Luki/Великие Луки)

ロシア連邦北西部、プスコフ州都市。ロバチ川沿いに位置し、ベラルーシとの国境に近い。13世紀にノブゴロド公国クレムリン城塞)が築かれ、15世紀にモスクワ大公国併合。20世紀初頭に鉄道が開通し、工業都市として発展した。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ベリキエルーキ」の意味・わかりやすい解説

ベリキエ・ルーキ
べりきえるーき
Великие Луки/Velikie Luki

ロシア連邦北西部、プスコフ州の工業都市、交通中心地。人口11万7100(1999)。1166年に記録に現れ、商業・軍事拠点であった。ロシア革命(1917)後工業が発展し始め、機関車、鉄道車両修理、ラジオ電気器具亜麻(あま)加工などの工業が立地した。農業大学、郷土博物館がある。鉄道の分岐点

[中村泰三]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

排他的経済水域

略称 EEZ。沿岸国が水産資源や海底鉱物資源などについて排他的管轄権を行使しうる水域。領海を越えてこれに接続する区域で,領海基線から 200カイリの範囲をいう。沿岸国は,水中ならびに海底と地下の天然資...

排他的経済水域の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android