ベンゾイル酢酸(読み)ベンゾイルサクサン

化学辞典 第2版 「ベンゾイル酢酸」の解説

ベンゾイル酢酸
ベンゾイルサクサン
benzoylacetic acid

C9H8O3(164.16).C6H5COCH2COOH.安息香酸エチル酢酸エチルとをナトリウムエトキシドを用いて縮合させ,ついで加水分解してつくられる.結晶.分解点103~104 ℃.エタノールエーテルに易溶.加熱すると脱炭酸してアセトフェノンを生じる.メチレン基水素は反応性に富む.[CAS 614-20-0]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む