ホウ・あつめる・おおい・とる

普及版 字通 の解説


13画

[字音] ホウ
[字訓] あつめる・おおい・とる

[字形] 会意
衣+(きょく)。両手。衣の襟を両手で合わせる意。襟を重ね集めることをいう。〔爾雅、釈詁〕に「聚むるなり。多きなり」とあり、〔詩、小雅常棣(じょうてい)〕に「原隰(げんしふ)にまるも 兄弟求む」とは、原隰に遺棄されている多くの屍体から、身内の屍体を探す意である。

[訓義]
1. あつめる。
2. おおい。
3. とる、とりこ。
4. 褒(ほう)と通じ、すその大きい衣、ほめる。

[古辞書の訓]
名義抄 多なり。ソデ・アツマル 〔立〕 アラハシ・アク・ミソギヌ・マダシ・コロモ 〔字鏡集 アツマル・マダシ・コロモ・ソデ・ホム・ヨソメク・ホマレ

[熟語]

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android