ボンバン(その他表記)Bonvin, François

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ボンバン」の意味・わかりやすい解説

ボンバン
Bonvin, François

[生]1817.11.22. パリ近郊サンジェルマンアンレイ
[没]1887. パリ近郊サンジェルマンアンレイ
フランスの画家。貧困な家庭に育ち,最初印刷の組版工,次いで警察に勤め,余暇ルーブル美術館に通ってオランダ,フランドル絵画から多くを学び,1848年サロンにデビュー小市民の家庭,都市生活の情景などを緻密なリアリズムで描く。主要作品『孤児院学校』。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む