ぽうっと(読み)ポウット

デジタル大辞泉 「ぽうっと」の意味・読み・例文・類語

ぽうっ‐と

[副](スル)
意識がぼんやりするさま。「ぽうっとして聴きほれる」「暑さで頭がぽうっとする」
ほのかに明るくなったり、赤みがさしたりするさま。「ぽうっと顔を赤くする」
[類語]ぼんやりぼうっとぼそっとぼけっとぽっとぼさっとぼさぼさきょとんぽかん

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「ぽうっと」の意味・読み・例文・類語

ぽうっ‐と

  1. 〘 副詞 〙
  2. ぼうっと
    1. [初出の実例]「ぽうっと而も白粉(しろこ)を吹いた様な耳朶の愛らしさ」(出典今戸心中(1896)〈広津柳浪〉六)
  3. ぼうっと
    1. [初出の実例]「霞に酔ってぽうっとして居る許りで」(出典:虞美人草(1907)〈夏目漱石〉三)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む