マリタ(英語表記)Mal'ta

改訂新版 世界大百科事典 「マリタ」の意味・わかりやすい解説

マリタ
Mal'ta

ロシア,イルクーツク市西方85km,マリタ村のベラヤ川支流にある東シベリア後期旧石器遺跡の一つ。1928年,M.M.ゲラシモフによって発見され,57年まで調査された。文化層は砂質粘土層中,表土から1.3~1.75mの深さにある。炉址をもつ14m×5m,9m×3.5mの長方形や径5~6mの円形竪穴住居址,そして浅いくぼみだけの季節的仮小屋風のものなどの同一時期の多数の住居址が発見されている。これらの住居址は,トナカイの角や板石で構築されていた。また,住居址内から多数の副葬品をもった幼児埋葬遺体も発見されている。出土遺物は,石器,骨角器などきわめて多数で,とくに骨角製品中に,ビーナス像,水鳥類の像,毛犀の像などの彫刻品,蛇を刻んだ板状装身具などのすばらしい芸術品を含んでいる。この遺跡から7~8km離れたブレチBuret'にも,後期旧石器住居址群があり,ここから出土した遺物群はマリタ遺跡のものにきわめて類似し,同様にビーナス像も出土している。これらの遺跡の年代は,約2万年前と推定されている。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「マリタ」の意味・わかりやすい解説

マリタ

ロシア,シベリアのイルクーツク付近にある後期旧石器時代の遺跡。多量の動物骨,細石器を主とする多数の石器,発達した骨角器などが出土し,住居跡も発見された。他に鳥形,魚形の石・骨製垂飾や文様を刻した象牙製の飾板,象牙製の小婦人像などが出土,ヨーロッパの文化との関連上注目された。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内のマリタの言及

【旧石器時代】より

…ドルドーニュのムシダン地方その他から,方形に小石を敷き並べた遺構が発見されており,上部には皮革製の天幕が張られたのであろうといわれている。ウクライナでは,マンモスの頭骨,下顎骨,牙などで組み立てたドーム状の住居が発掘されているし,シベリアのマリタ遺跡では中央に炉をもつ円形の竪穴住居が発見されている。遺跡の中には,永続的な屯営地と,一時的な露営地とがある。…

※「マリタ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android