マンボウガイ(読み)まんぼうがい(英語表記)bull mouth helmet shell

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「マンボウガイ」の意味・わかりやすい解説

マンボウガイ
Cypraecassis rufa; bullmouth helmet shell

軟体動物門腹足綱トウカムリ科。殻高 18cm,殻径 14cm。殻は重厚堅固,倒卵形で,螺塔は低く,体層は大きい。殻表は紫灰色地に黒褐色斑があり,通常結節のある5本の太い螺肋がある。殻口は狭いが,内唇には橙色の滑層が広く広がり,殻口壁には多くの皺がある。インド洋から熱帯太平洋に広く分布するが,マダガスカルなどインド洋西部に多い。非常にまれではあるが沖縄からも採集される。潮間帯下の岩礁にすむ。ウニ類を好んで食べる。種々の貝細工の材料になり,また殻の層の色彩の違いを生かして彫刻を施し,カメオをつくる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「マンボウガイ」の意味・わかりやすい解説

マンボウガイ
まんぼうがい / 万宝貝
bull mouth helmet shell
[学] Cypraecassis rufa

軟体動物門腹足綱トウカムリガイ科の巻き貝奄美(あまみ)諸島以南の熱帯太平洋およびインド洋に分布し、潮間帯下の岩礁にすむ。殻高18センチメートル、殻径14センチメートルに達し、殻は重厚堅固で倒卵形。螺塔(らとう)は低く体層が大きくて、大きい結節のある太い螺肋(らろく)が約5本目だつ。殻表は紫灰色の地に黒褐斑(はん)がある。殻口は狭いが、橙(だいだい)色の滑層が広く発達し、殻口壁に多くのしわがある。この殻の何層にも重なった色彩層に応じて彫り分けた浮彫りをカメオという。そのほかの貝細工にも用いられる。

[奥谷喬司]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

カスハラ

カスタマー(顧客)とハラスメント(嫌がらせ)を組み合わせた造語「カスタマーハラスメント」の略称。顧客や取引先が過剰な要求をしたり、商品やサービスに不当な言いがかりを付けたりする悪質な行為を指す。従業...

カスハラの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android