マークコネリー(その他表記)Marc Connelly

20世紀西洋人名事典 「マークコネリー」の解説

マーク コネリー
Marc Connelly


1890.12.13 - 1980.12.21
米国劇作家,演出家
イエール大学でドラマについて講義をした事もある。代表作品に戯曲ダルシー」(1921年)、「御婦人方へ」(’22年)や、ジョージ・コーフマンとの共作で作り上げた「馬上乞食」(’30年)、「農夫嫁取り」(’34年)等がある。そのほか黒人民話を取材し、出演者全員が黒人俳優で作り上げた「緑の牧場」は’30年のピュリッツァー賞受賞。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「マークコネリー」の解説

マーク コネリー

生年月日:1890年12月13日
アメリカの劇作家
1980年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む