マータランドール(その他表記)Marta Randall

20世紀西洋人名事典 「マータランドール」の解説

マータ ランドール
Marta Randall


1948 -
米国作家
1970年代後期から作品を発表する。ファンタジーSF中間になる傾向を持ち、女性キャラクターが強く、また科学的スペキュレイションより人間的状況の方に焦点を当てた作品を描く。「ケネリン・サーガ」として幾つかの作品がまとまる他、様々な異国情緒的風景の中で展開され、豊かなエイリアン魅力がある。主な作品に「星のフロンティア」(’78年)、「冬の剣」(’80年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む