サーガ(その他表記)Saga

デジタル大辞泉 「サーガ」の意味・読み・例文・類語

サーガ(Saga)

《「サガ」とも》
古ノルド語で書かれた、中世散文物語群の総称アイスランド成立ノルマン人の植民前後からの史実英雄伝説を年代記風に記したもので、12、13世紀に多く作られ、長短百数十編が現存
一家一門の歴史を系図のように描いた叙事小説。また、壮大な歴史物語や冒険物語、ファンタジーなど。
[類語]コントショートショートストーリーテールナラティブヌーベルノベルノベレットフィクションロマンロマンス

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 名詞

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む