モンゴ族(読み)モンゴぞく(その他表記)Mongo

改訂新版 世界大百科事典 「モンゴ族」の意味・わかりやすい解説

モンゴ族 (モンゴぞく)
Mongo

アフリカ中部,コンゴ民主共和国のエクアトール州に住むバントゥー系の農耕民。言語のうえでモンゴ語系に属する部族は,ガボン,コンゴ共和国,コンゴ民主共和国の国々に広く分布し,エコンダ,ケラ,テテラ,ゴンベ族など,部族の数は11を数え,おのおの人口も10万から30万におよぶ。モンゴ族も人口は20万に達する。赤道直下の熱帯降雨林の中で,焼畑農業を行い,キャッサバ,バナナ,ヤムイモ,トウモロコシラッカセイ,サツマイモ,タロイモなどの作物を栽培し,ヤギ,鶏などを飼育する。タンパク源としての動物性食料を得るため,ザイール川の小支流で漁労を,弓矢,網,各種のわなを用いて狩猟を行う。食用幼虫の採集も盛んである。村落は道路をはさんで平行に家屋が並ぶ。王国のような部族を統一する政治組織はもたず,村長やリネージの長が権威をもつにとどまった。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「モンゴ族」の意味・わかりやすい解説

モンゴ族
モンゴぞく
Mongo

コンゴ民主共和国のコンゴ川主流の南,カサイ川とサンクル川の北部熱帯森林地方に住む諸民族の総称。人口約 480万と推定される。ボコテ,エコンダ,ボリア,センゲレ,ントムバ,ンデンゲセ,ソンゴメノ,ムボレ,ボンガンドゥ,ボイェラ,ンクトゥ,テテラ・クスの諸民族が含まれる。ニジェール=コンゴ語派のベヌエ=コンゴ諸語に属するモンゴ語あるいはンクンド語を共通言語として話す。キャッサバやバナナを栽培するが,野生植物の採集や漁労,狩猟も行なう。父系制社会で一夫多妻婚が一般的。リニージより大きい組織は存在せず,宗教を含む諸権力は長老たちが握っている。祖先崇拝が強く,呪術や占いが盛ん。口頭伝承や歌謡や踊りを豊富にもっている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のモンゴ族の言及

【コンゴ民主共和国】より

…木の根や実などの植物性食料の採集も行われる。 部族の文化的系統で分けると,コンゴ河口のテケ族などの北西バントゥー,コンゴ川本流に沿って分布するレンゴーラ族,ソンゴーラ族,レガ族などの赤道バントゥー,西部のコンゴ族などや,中部のクバ族などの中央バントゥー,モンゴ族やルバ族,そして東部のフンデ族やバシ族などの湖間バントゥーなどのグループに分けられる。これら諸部族は祖先崇拝に基づく宗教をもち,多彩な彫刻のマスク(仮面)や彫像,スツール(床几(しようぎ)),儀礼用の斧などの華麗な物質文化を発展させた。…

※「モンゴ族」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android