ヨロイトカゲ(読み)よろいとかげ(英語表記)girdle-tailed lizard

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ヨロイトカゲ」の意味・わかりやすい解説

ヨロイトカゲ
よろいとかげ
girdle-tailed lizard

爬虫(はちゅう)綱有鱗(ゆうりん)目ヨロイトカゲ科に属するトカゲの総称。この科Cordylidaeの仲間は、約10属54種がサハラ砂漠以南のアフリカに分布し、大形は全長40~70センチメートル、小形は13~15センチメートルぐらいである。皮骨を備えた堅い鱗板で全身を覆われ、アルマジロトカゲCordylus cataphractusなどヨロイトカゲ属の背鱗は隆条が棘(とげ)状となり、とくに後頭部や尾部は鋭い棘で守られる。大形のオオヨロイトカゲC. giganteus卵胎生で、ネズミ類の掘った穴に、約10センチメートルの大きな子を2頭ほど産む。カタヘビトカゲ属Chamaesauraはヘビ型で尾が長く、四肢は痕跡(こんせき)的である。

[松井孝爾]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ヨロイトカゲ」の意味・わかりやすい解説

ヨロイトカゲ
Cordylus cordylus; girdle-tailed lizard

トカゲ目ヨロイトカゲ科。体長 20cmぐらい。体は緑褐色ないし黒褐色。全体にとげのある鱗でおおわれ,特に頸部側面や尾でとげが著しい。南アフリカからエチオピアまでのアフリカ東部,南部に広く分布する。岩山に好んですみ,昆虫やミミズなどを食べる。危険が迫ると,岩のすきまに逃げ込んで外向きに尾を振り動かし,鋭いとげで敵を撃退する。なお,ヨロイトカゲ科 Cordylidaeは北部を除くアフリカに 50数種が生息し,いずれも全身が硬い板状の鱗でおおわれている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android