アメリカの人類学者,東洋学者。ドイツのケルンに生まれ,ライプチヒ大学で博士号を取り(1897),翌年渡米。ジェサップ探検隊を率いてサハリン島やアムール川流域住民の調査を行い(1898-99),中国で民族学資料を収集した(1901-04)。アメリカ自然史博物館助手,コロンビア大学講師を経て,シカゴのフィールド博物館に務め(1908),1915年よりそこの人類学部長。この間,2度中国に渡り(1908-10,1923),アメリカ東洋学会の会長を務めた(1930-31)。博学で,《シノ・イラニカSino-Iranica》(1919)をはじめ,中国とその周辺地域の民族学,考古学,美術,文献学や,西方文化の東伝に関する著書・論文を200編以上も発表して,学界に大きく貢献した。
執筆者:堀川 徹
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
1874~1934
アメリカの東洋学者。ドイツに生まれ,アメリカに渡った。ジェサップ北太平洋探検隊長として東部シベリア,アムール川地方を,ついで中国,チベットを調査した。東洋諸言語に精通し,語彙の比較研究を行った。
出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新