デジタル大辞泉
「精通」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
せい‐つう【精通】
- 〘 名詞 〙
- ① 詳しくよく知っていること。物事によく通じていること。熟知。〔文明本節用集(室町中)〕
- [初出の実例]「これを見るまま終に俗語の要領を得て唐話に精通(セイツウ)せるよし」(出典:授業編(1783)二)
- [その他の文献]〔左思‐魏都賦〕
- ② 男子の射精。特に十代前半ごろ起こる初めての射精をいう。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「精通」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 