ラザレフ(その他表記)Lazarev, Pëtr Petrovich

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ラザレフ」の意味・わかりやすい解説

ラザレフ
Lazarev, Pëtr Petrovich

[生]1878.4.1. モスクワ
[没]1942
ソ連の生物物理学者。 1903年モスクワ大学で医学学位を取得,母校の物理学講師 (1907) 。モスクワ高等工業技術研究所教授 (12) ,同研究所生物物理学部部長 (20~31) ,ソ連科学アカデミー生物物理学研究所所長 (38) 。初期の研究は光化学に関するもので,実験によって,光化学反応の速度は吸収されたエネルギーに比例し,光の波長によらないことを示した。さらに分子物理学の研究,イオン運動の物理化学的理論,それから導かれる感覚や筋収縮過程,および中枢神経系の機能などを説明する生体興奮の理論の完成などがある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む