リオペル(その他表記)Riopelle, Jean Paul

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「リオペル」の意味・わかりやすい解説

リオペル
Riopelle, Jean Paul

[生]1923.10.7. モントリオール
[没]2002.3.12. ケベック
カナダ画家。大学で数学を学んだのち絵画に転じた。 1947年からパリに定住し,オートマティスムによる新しい技法を用い,濃密でモザイクを思わせる作風を示した。カナダ,パリ,ロンドンニューヨークドイツスイス個展を開催。アンフォルメルの画家の一人と目される。主要作品『星の衣服』 (1952) など。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「リオペル」の意味・わかりやすい解説

リオペル

カナダ出身の画家。モントリオール生れ。17歳でグループ〈オートマティズム〉の設立参加。1946年パリに渡り,1947年シュルレアリスム国際展に参加。のちアンフォルメル運動に加わり,細かく規則的な筆づかいによるモザイク的な非具象絵画を描いた。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む