リチャードアトウォーター(その他表記)Richard Atwater

20世紀西洋人名事典 の解説

リチャード アトウォーター
Richard Atwater


1892 - 1983
米国の児童文学作家,コラムニスト
生涯に2冊の子どもの本、「Dris and the Trolls (ドリストロール)」「ポッパーさんのペンギン」を著したが、後者は途中病に倒れ、その夫人の手で完成された。それは、良き市民、良き家庭像が描かれ、素朴で魅力的な会話で綴られている。また、動物人間のほほえましい関係は、広く子供達の心を捉えた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む