ロジャーヴェルセル(その他表記)Roger Vercel

20世紀西洋人名事典 「ロジャーヴェルセル」の解説

ロジャー ヴェルセル
Roger Vercel


1894 - ?
フランス小説家,文学博士
作品は、第一次世界大戦の終戦時に東部、中央ヨーロッパの諸国を歴訪した体験に基づいたものや、故郷ブルターニュの水夫たちの人間本能野性の姿を描いている。代表作ゴンクール賞を受賞した「コナン大尉」(1934年)、「レナ」(’36年)などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む