アデニウム(英語表記)Adenium

改訂新版 世界大百科事典 「アデニウム」の意味・わかりやすい解説

アデニウム
Adenium

キョウチクトウ科の1属。多肉な低木で,枝先に桃色キョウチクトウに似た花弁の厚い花をつけるが,有毒な植物である。鉢植えや地植えにされ,熱帯地方では花木として庭園や並木に植栽される。アデニウム属には10種あまりが知られているが,栽培されているのは主としてオベースムA.obesum Balf.(英名desert rose)で,原産地はアラビア半島南部。葉は楕円形で先に向かってやや広がり,先端は丸味を帯びている。葉色は濃緑色で,厚く革質であるが,乾燥期には落葉し裸となる。花は新芽の出たあとに数花が集まってつき,漏斗状で先は5片に分かれ広がり,長期間咲く。近縁種にインパラリリーA.multiflorum Klotzsch.(英名impara lily)がある。オベースムをはじめアフリカ産のアデニウム植物のいくつかは,矢毒や魚毒に利用される。繁殖は実生または挿木により,用土は砂まじりの排水のよいものが適する。真夏の高温多湿を避け,冬は乾きぎみにし,保温する。
執筆者:


出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「アデニウム」の意味・わかりやすい解説

アデニウム
あでにうむ
[学] Adenium

キョウチクトウ科(APG分類:キョウチクトウ科)の多肉質植物。熱帯東アフリカからアフリカ南西部の乾燥地にかけて生育する。幹は太く葉はトベラに似た楕円(だえん)形で、分枝したそれぞれの小枝の先にキョウチクトウに似た花が傘形につく。オベースムは高さ2メートル、淡紅色の花が2~10個集まって開き、「砂漠バラDesert Roseの名がある。オベースム・ムルチフロラムは濃紅色で美しい。4~10号鉢に植え、多肉植物と同じ扱いをする。日当りを好む。冬季は水を制限し乾かし気味にすれば3~5℃でも越冬する。繁殖は実生(みしょう)か取木。

[坂梨一郎 2021年6月21日]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android