ウィラードモトレー(その他表記)Willard Motley

20世紀西洋人名事典 「ウィラードモトレー」の解説

ウィラード モトレー
Willard Motley


1912 - 1965
米国の小説家。
イリノイ州シカゴ生まれ。
黒人小説家で、アメリカ各地を放浪しながら様々な職業に就く。シカゴのスラム街の生活を自然主義的手法で描き、1947年「あらゆるドアを叩け」で文壇デビュー、殺人者となった黒人少年の死ぬまでの過程を描き、’58年「誰にもぼく墓碑銘を書かせるな」で息子更正努力をテーマとする作品を書く。他に「我々は一晩中魚を釣った」(’47年)等がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む