エレクトリック

精選版 日本国語大辞典 「エレクトリック」の意味・読み・例文・類語

エレクトリック

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] electric ) 電気。「電気の」という意で、複合語を作ることが多い。
    1. [初出の実例]「地震の発するは〈略〉越列幾的児力に帰するを以て足れりとす」(出典:風俗画報‐三六号(1891)地震に関する諸説)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

音楽用語ダス 「エレクトリック」の解説

エレクトリック[electric]

“電気の”“電気的な”という意味音楽では生楽器を意味する「アコースティック」に対する言葉電気楽器とは、エレクトリック(エレキ)・ギターやエレクトリック・ピアノ(エレピ)、エレクトリック・バイオリンなど、本来のアコースティックな楽器の発音システムはそのままに、音を電気的に増幅する楽器のこと。

出典 (株)ヤマハミュージックメディア音楽用語ダスについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む