デジタル大辞泉
「エンジンブレーキ」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
精選版 日本国語大辞典
「エンジンブレーキ」の意味・読み・例文・類語
エンジン‐ブレーキ
- 〘 名詞 〙 ( 洋語engine brake ) 自動車が坂道を下るときなど、車輪の回転から逆に、エンジンのピストンを動かして、その圧縮摩擦抵抗で制動をかけること。低速ギヤであればあるほどその制動力は大きくなる。
- [初出の実例]「バスは急勾配の崖のやうな坂を、エンジンブレーキで下りていった」(出典:裾野(1947‐50)〈舟橋聖一〉一)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
百科事典マイペディア
「エンジンブレーキ」の意味・わかりやすい解説
エンジンブレーキ
エンジンの圧縮抵抗などによる自動車の制動作用。特設の装置はなく,走行中クラッチを切らずにアクセルから足を離すと,ブレーキを踏まないでも車の速度が落ちる。低速ギヤであるほど効果は大きい。長い下り坂などではブレーキの過熱を避けるため,エンジンブレーキを使用するのが一般的である。
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
Sponserd by 
世界大百科事典(旧版)内のエンジンブレーキの言及
【ブレーキ】より
… 摩擦ブレーキの特殊なものとしては,チェーンブロックなどのつり上げ機で手をゆるめたときに荷が下がらないようにするために用いるねじブレーキ,回転数が高くなると効き始める遠心ブレーキなどがある。なお,自動車の走行中,クラッチを切らずにアクセルから足を離したときに作用するエンジンブレーキは,エンジンの圧縮抵抗,エンジン・変速機の機械摩擦を利用した摩擦ブレーキとみなすことができる。
[電気ブレーキ]
電磁ブレーキや磁極間におかれた導体が移動するときに生ずる[渦電流]による制動作用を利用した渦電流ブレーキを含めることもあるが,ふつう電気ブレーキといえば電動機を発電機として用いる発電ブレーキや電力回生ブレーキをいう。…
※「エンジンブレーキ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
Sponserd by 