デジタル大辞泉
「制動」の意味・読み・例文・類語
せい‐どう【制動】
[名](スル)運動を急に止めたり、速力を落としたりすること。ブレーキをかけること。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
せい‐どう【制動】
- 〘 名詞 〙 運動を制し止めること。また、速力を落とすこと。ブレーキ。〔電気工学ポケットブック(1928)〕
- [初出の実例]「彼はここでまた自分の中の小説家に制動をかける」(出典:荷風の生涯と芸術(1956)〈中村真一郎〉八)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
制動 (せいどう)
damping
回転または直線運動をする物体に対し,目的に沿った運動,例えば短時間の停止,一定速度への制御,入力の変化に対する速やかな応答などをさせる場合,物体の慣性,外乱などのため,振動,行過ぎなど望ましくない運動を生ずる。これを抑制することを制動といい,制動装置により制動トルクまたは制動力を加えて運動を調節する。
計器の場合には,渦電流による電磁制動,空気の抵抗による空気制動,液体の粘性による液体制動などを用い,指示が速やかに落ち着くように調節する。
→応答
執筆者:平山 宏之
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
Sponserd by 
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 