エヴァンズ(その他表記)Arthur Evans

旺文社世界史事典 三訂版 「エヴァンズ」の解説

エヴァンズ
Arthur Evans

1851〜1941
イギリスの考古学者
1900〜08年クノッソス宮殿の発掘を行い,クレタ文明とギリシア本土の文明との関係を明らかにし,エーゲ文明の編年を大成した。

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む