山川 世界史小辞典 改訂新版 「エヴァンズ」の解説
エヴァンズ
Arthur Evans
1851~1941
イギリスの考古学者。シュリーマンのミケーネ発掘に刺激され,1900年クレタ島のクノッソスの王宮を発掘し,エーゲ文明の中心がクレタにあったことを証明した。
出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...