翻訳|audiobook
本や雑誌などの文章を人間が読み、録音したもの。「耳で聴く本」という意味の造語である。かつては、カセットやCDなどのメディアで提供されたため、カセットブックやCDブックともよばれていた。
日本では1980年代に流行し、その後、一時、利用者は減ったが、デジタルオーディオプレーヤーやスマートフォンなどの普及で、MP3(エムピースリー)などのデジタルデータ化されたオーディオブックの利用者が増えている。インターネットでは、アマゾンをはじめ、オーディオブック専門の販売サイトも登場し、データのダウンロード購入という形態が広まっている。アップルが提供するiTunes Store(アイチューンズストア)にもオーディオブックというジャンルが設けられている。
書籍などを読み上げて音声化したものだけでなく、講演会やラジオドラマ、語学をはじめとする学習番組、落語・講談なども、オーディオブックのジャンルに入っている。
[編集部]
出典 図書館情報学用語辞典 第4版図書館情報学用語辞典 第5版について 情報
(2015-11-18)
東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新