改訂新版 世界大百科事典 「オービュッソン」の意味・わかりやすい解説
オービュッソン
Aubusson
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
フランス中南部、マッシフ・サントラル(中央群山)北部にあるクルーズ県の小都市。クルーズ川に面し、リモージュの東北東74キロメートルにある。人口4662(1999)。15世紀以来、綴(つづれ)織とじゅうたんの生産地として有名。国立装飾芸術学校や、綴織の歴史博物館がある。
[青木伸好]
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...