オーペン(その他表記)Orpen, Sir William (Newenham Montague)

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「オーペン」の意味・わかりやすい解説

オーペン
Orpen, Sir William (Newenham Montague)

[生]1878.11.27. ダブリン,スティルオーガン
[没]1931.9.29. ロンドン
イギリスの画家。ダブリン市立美術学校,スレード美術学校に学ぶ。 1900年ニュー・イングリッシュ・アートクラブ会員。 17年,公式の従軍画家に任命される。 19年ロイヤル・アカデミー会員。風俗画肖像画を主として描いた。初期の作品にはマネ影響が顕著であるが,1910年代には独自の光の効果の追究が達成され,この時期の自画像が最良の作品となっている。その他の主要作品『私とビーナス』 (1910,ピッツバーグ,カーネギー・インスティチュート) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む