グロス-モーン国立公園(読み)グロスモーンこくりつこうえん

世界遺産詳解 「グロス-モーン国立公園」の解説

グロスモーンこくりつこうえん【グロス-モーン国立公園】

1987年に登録された世界遺産(自然遺産)。カナダの大西洋側のニューファンドランド島に位置する面積約1800km2の国立公園。この公園は、「トーンガット山脈国立公園」に次いで、カナダ第2位の規模である。この公園の名前になっているグロスモーンは、ニューファンドランド島で2番目に高い山であるグロス・モーン山(標高808m)に由来する。この公園の南部にある「テーブルランド」と呼ばれる赤茶けた岩山台地は、地球のプレート(マントル)の活動により海底が隆起してできたものである。そして、断崖フィヨルドが壮大な風景をつくり出している。この国立公園は高緯度地方にありながら、メキシコ湾流(海流)の影響により比較的温暖な海洋性気候で、また、公園内のいたるところに湿地があり、食虫植物や高山植物が見られるなど、動植物宝庫でもある。◇英名はGros Morne National Park

出典 講談社世界遺産詳解について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android