コルデー(英語表記)Marie Anne Charlotte Corday d'Armont

改訂新版 世界大百科事典 「コルデー」の意味・わかりやすい解説

コルデー
Marie Anne Charlotte Corday d'Armont
生没年:1768-93

フランス革命期にJ.P.マラを暗殺した女性。コルネイユ子孫としてノルマンディーに生まれ,はじめはフランス革命に同感していたが,1793年に,国王処刑ジロンド派追放によって革命の進行疑念を抱き,ジロンド派に同情して,恐怖政治の指導者マラ殺害を志した。同年7月,パリに出て,自宅で入浴中のマラを刺殺し,直ちに逮捕され,同月処刑された。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「コルデー」の意味・わかりやすい解説

コルデー
こるでー
Marie-Anne-Charlotte Corday d'Armont
(1768―1793)

フランスの女性で、革命時代の山岳派の指導者マラーの暗殺者。ロンスレーの農家に生まれる。劇作家コルネイユの姪(めい)の孫。経歴の詳細は不明。王党派だったとも、自由を情熱的に愛したともいわれるが、ジロンド派の没落に心から同情し、山岳派の独裁志向に憤激し、その元凶こそマラーだと信じ込んだ。1793年7月パリに出、地方の反革命派についての情報提供を理由にマラーに面会を求め、7月13日入浴中のマラーを短刀で刺殺。4日後、革命裁判所によって死刑判決を受け、ギロチン上で刑死した。マリ・アントアネット、ロラン夫人と並んでフランス革命中の女性として名をとどめる。

[樋口謹一]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例