ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「シンクロミズム」の意味・わかりやすい解説
シンクロミズム
Synchromism
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
20世紀初めアメリカ人によって行われた色彩実験による美術運動。1913年、モーガン・ラッセルとスタントン・マクドナルド・ライトの2人は、ミュンヘン(6月)とパリ(10月)で2人展を開き、新しい色彩絵画を提示した。「シンクロミー」は「色彩で」という意味で、ラッセルの初期の作品からとった名称。ドローネーのオルフィスムの影響から出発したものとみられていたが、それよりも早くラッセルが純粋な色彩構成による実験を進めていたことが近年になって判明した。彼らの理論的な出発点になったのはスーラに始まる新印象主義絵画にあったが、純粋色の配列を感覚的な快感を呼び起こすように構成しようとしたところに意味があった。しかし美術運動としてはわずか1年余りで終わっている。
[桑原住雄]
年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加