デジタル大辞泉
                            「ジョージア海峡」の意味・読み・例文・類語
                    
                
		
                    ジョージア‐かいきょう〔‐カイケフ〕【ジョージア海峡】
        
              
     
    
        
    出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
                    
		
                    ジョージア海峡
ジョージアかいきょう
Strait of Georgia
        
              
                        カナダ,ブリティシュコロンビア州のバンクーバー島と本土との間にある海峡。幅 30~60km,長さ約 240km。北部には多くの島があり,さらにその北にはジョンストン海峡とクイーンシャーロット海峡が続く。南部は,アメリカ合衆国のワシントン州サンフアン諸島,フアンデフーカ海峡を経て,太平洋にいたる。海峡にはバンクーバー付近でフレーザー川が流入し,反時計回りの潮流があるほか,多くの島があるため潮汐流は複雑である。
                                                          
     
    
        
    出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
        
  	
                    
		
                    ジョージア海峡
じょーじあかいきょう
Strait of Georgia
        
              
                        カナダ、ブリティッシュ・コロンビア州南西端の、本土とバンクーバー島との間にある海峡。長さ385キロメートル、幅約30キロメートル。海峡の北部と南部は多数の島により閉ざされた形となっている。氷食谷が沈降してできたため、カナダ本土側には、深く入り込んだ入り江が多数みられる。
[大竹一彦]
                                                          
     
    
        
    出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 