ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典の解説
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について 情報
イタリア北西部、ピエモンテ州ベルバーノ・クジオ・オッソラ県の町。人口4820(2001国勢調査速報値)。マッジョーレ湖西岸の標高200メートルの丘上に位置する景勝地、保養地。シンプロン峠に通じる国際的な交通路沿いにある。1935年4月、ドイツ再軍備に対抗して英仏伊の三国がストレーザ会議を開催した。
[堺 憲一]
《「ノブレスオブリージュ」とも》身分の高い者はそれに応じて果たさねばならぬ社会的責任と義務があるという、欧米社会における基本的な道徳観。もとはフランスのことわざで「貴族たるもの、身分にふさわしい振る舞...
12/21 デジタル大辞泉を更新
12/21 デジタル大辞泉プラスを更新
12/10 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/28 デジタル大辞泉を更新
10/28 デジタル大辞泉プラスを更新
10/27 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新