セネガンビア(英語表記)Senegambia

デジタル大辞泉 「セネガンビア」の意味・読み・例文・類語

セネガンビア(Senegambia)

セネガル川ガンビア川流域呼称セネガルガンビア両国にまたがる地域一帯には千を超える環状列石ストーンサークル)の遺跡群があり、そのうち一部が、2006年「セネガンビアのストーンサークル群」の名で世界遺産文化遺産)に登録された。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「セネガンビア」の意味・わかりやすい解説

セネガンビア
Senegambia

アフリカ大陸西端部,セネガル川およびガンビア川の流域をさす伝統的呼称。現在のセネガル,ガンビアを中心に,広義にはマリ西部,モーリタニア南部が含まれる。 1902年フランスが一時この地方の植民地名として用いた。各国独立後,セネガル,ガンビアのセネガンビアとしての合邦が構想され,82年連邦化が実現したが,89年経済格差が大きすぎることなどから解体した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のセネガンビアの言及

【ガンビア】より

…この事件を契機に同年11月,セネガルとの間に国家連合confederationを結成する協定を結んだ。この協定により,82年2月,国家連合はセネガンビアSenegambiaという名称のもと,ディウフ・セネガル大統領が大統領に,ジャワラ・ガンビア大統領が副大統領になって発足した。セネガンビア国家連合は一面,従来の両国間の協力関係の継続であったが,より緊密な政治的・経済的統合を意図するセネガルと,経済的に弱体であり,主権を維持したままの統合を考慮するガンビアとの間の亀裂が明確となり,両国の合意により89年9月解体した。…

【セネガル】より

…次いでフルベ(フラニ,プール)族,セレル族,トゥクロール族,ディオラ族,マリンケ族などが有力な部族である。セネガル,ガンビアを含むこの地域(セネガンビア)は,サハラ以南のアフリカでも早くからイスラムが普及した地域で,西アフリカとくに西スーダン地域のイスラム化の中心となった。13世紀から14世紀にかけてウォロフ族はジョロフ(ウォロフ)王国を形成し,当時西スーダンを支配していたマリ帝国の属国となっていた。…

※「セネガンビア」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

靡き

1 なびくこと。なびくぐあい。2 指物さしものの一。さおの先端を細く作って風にしなうようにしたもの。...

靡きの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android